月球并不是干巴巴的……因为探测器冲击判定有大量的水存在(中日对照)
论坛讨论连接:http://club.kantsuu.com/showtopic-198623.html
月はカラカラじゃない…探査機衝突で多量の水判明米航空宇宙局(NASA)は13日、月に多量の水が存在することが分かったと発表した。NASAは10月9日、月の南極付近のクレーター「カベウス」に無人探査機「エルクロス」を超高速で衝突させ、舞い上がったちりを分光計で観測した。分析の結果、少なくとも約100リットルの水が水蒸気や氷のかけらとしてちりの中に含まれていたと判断した。月全体でどのくらいの水が存在するかは不明だが、極地域には、日光のほとんど当たらない場所があり、まとまった量の氷が解けずに何十億年も保存されている可能性が高い。月は長い間、乾燥しきった「死の星」と考えられてきた。今年9月、別の探査機の観測によって、月表面に微量の水が散在していることがわかったものの、多量の水がある証拠はなかった。どこから来た水なのかはわからないが、彗星(すいせい)などが運んできた可能性がある。氷を詳しく分析すれば、太陽系ができた経緯などを調べる手がかりになると期待される。将来、月面基地を建設する際の貴重な資源としても使えそうだ。NASAの研究チームは「月面の水について、1か月前まで話題にしていたのは、スプーン数杯分だったのに、バケツ12杯分もあった」と興奮している。
(卫星撞月后20秒的照片)月球并不是干巴巴的……因为探测器冲击判定有大量的水存在13日,美国宇航局(NASA)宣布,他们发现月球存在大量的水。10月9日,NASA发射半人马座火箭,超高速撞击月球月球南极附近的凯布斯坑,然后用光谱仪分析了撞击起来的尘埃。分析的结果是,至少有100升的水以水蒸汽或者冰的碎片的形式,存在于这些尘埃中。虽然目前还不能断定月球全体有多少水存在,但是由于月球的极地地区有基本上不受阳光照射的区域,所以有一定量的冰一直没有融化,保存了几十亿年的可能性很高。长久以来,月球一直被认为是干燥没有水的“死之星”。虽然在今年九月,根据其他探测仪的观测,发现月球表面散落有微量的水,但是还是没有大量水存在的证据。关于这些水是从哪里来的,人们推测,有彗星等带过来的可能性。详细的分析一下冰的话,太阳系的经纬等有望成为调查的线索。将来,在月球表面建立基地的时候,这应该可以作为宝贵的资源而使用。NASA的研究小组兴奋的说:“关于月球表面的水冰,在一个月前的话题是,有几个汤匙量那么多,现在则是有12个水桶量那么多。”出处http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20091114-00000377-yom-sci