打印本文 打印本文 关闭窗口 关闭窗口

日本职场人告白:谁说一定要摆脱学生气(中日对照)

作者:未知 文章来源:沪江 点击数 更新时间:2015-8-20 11:42:31 文章录入:贯通日本语 责任编辑:贯通日本语

新入社員を説教する決まり文句に、「学生気分が抜けていない」というのがある。僕は、この文句が心から嫌いだ。


在教育公司新人的套话中有这么一句,叫做“一股学生气”。对于这话,我打心眼儿里讨厌。


はじめに表明しておくと、僕も自分の会社を畳んで、会社員をやるようになってそこそこ経つが、自分の学生気分はまだ抜けていないと断言できる。別に今後とも学生気分は抜かなくていいと思っているし、むしろ抜けないように気をつけている。会社まで距離があるのに、いまだに大学の近くに住んでいるのもそのためだ。たまに大学の周辺を散歩したり、学生の頃に通っていた定食屋に入ったりして、彼ら(大学生たち)と自分があまり変わりすぎないように、気をつけている。


先声明下,我关了自己的公司开始职员生活也有段时间了,但可以肯定的是,自己还是蛮学生气的。个人感觉今后就这样也挺好,甚至会有意去保持这种状态。这也是为什么我至今仍住在大学附近的原因,尽管它离公司还有段距离。平时偶尔在大学周围散散步,或光顾下学生时期常去的饭馆,就这样常保持着和他们(大学生们)差不多的感觉。


こういうことを書くと、僕が一種のピーターパン症候群に罹患しているかのように見えるかもしれないが、僕が学生気分を抜かないようにしているのは理由がある。それは、大学生が持っている以下のような性質を、絶対に失いたくないからだ。


这么一说,可能你会怀疑我是不是患上了某种彼得潘综合症,其实我这么做有自己的理由。因为,我怎么都不愿失去大学生身上所拥有的以下几点特质。


日本职场人告白:谁说一定要摆脱学生气


●組織の一員であることを絶対視せず、組織と自分を切り離して考えられる


●人間関係や仕事が辛くなったら、さっさと逃げることができる


●お金がなくても、それなりに楽しく過ごすことができる


●不将自己和公司的关系绝对化,能将两者分开进行独立思考


●如果觉得人际关系或者工作让人吃不消了,就能痛快走人


●即使没钱,也能凑和着开心过


学生のころは、そこまで自分の所属する大学を強く意識したりすることはなかったと思うが、会社員になると、自分の所属する会社=自分の生きる世界になってしまう人も少なくない。そこで出世したり、認められることと、自分の人生を過度に重ねてしまうのは、実はとても危険なことだ。自分の人生と会社は、常に切り離して考えられるようでないと、過度に自分を追い込んで、精神を傷つける可能性がある。


我想在学生时期,大家还没有如此强烈地对自己所属的大学有所意识,可一旦进了公司,不少人便会将其当作自己生存的世界。让出人头地或者受人认可这些事过度左右自己的人生,其实是很危险的。如果不能常将自己的人生和公司分开考虑,便有可能对自己施压过度,从而造成精神伤害。


また、学生の時は、たとえばサークル内で人間関係が悪化したり、運動部で練習が辛いといった場合には、さっさと辞めて逃げるということが普通に行われていたはずだ。でも、会社員になってしまうと、「職場の人間関係がよくない」とか、「仕事が辛い」という理由で逃げようとすると、ものすごく批難される。そのまま追い詰められて取り返しのつかないことになる人も少なくない。本当に逃げるかは別として、「逃げる」という選択肢は、学生の頃のように常に保持しておいたほうが絶対にいい。


另外,当学生那会儿,比如因为社团内部人际关系恶化、或在体育部练习太过辛苦而赶紧闪人的事应该很是平常,可一旦进入社会,即便想以“职场人际关系糟糕”、“工作辛苦”这样的理由离开,也会备受批判,不少人就这样被逼至绝境最终无法回头。我们暂且不说是否真的要去逃避,起码像学生时期那样常将其作为一种出路肯定是好的。


お金に関しても、明らかに学生の頃より今のほうが稼いでいるのに、全然楽しくないという人もたくさんいるんじゃないかと思う。会社員になると、お金で時間を買うようなことも平気で行われるようになる。これは、あまり健全な状態ではない。収入の増加に伴って、出費もどんどん増大しているんだったら、大学生のころの生活や金銭感覚を一度思い出してみるべきだ。


关于金钱也是一样,可能有不少人如今赚的钱比学生时代要多得多,但却一点也感觉不到快乐。一旦成为上班族,用钱去买时间这样的事也会变得再寻常不过。这种状态其实并不正常。如果随着收入的增加,支出也越来越大,那你应该好好回想下自己大学时期的生活及金钱概念。


これを読んで、「学生気分が抜けていないというのは、そういうことじゃないんだよ。例えば、言葉遣いが間違っているとか、時間を守れないとかそういうことを、学生気分が抜けていないと言ってるんだ」と思った人もいるかもしれない。僕が思うのは、例えば言葉遣いが間違っているなら、ちゃんと「言葉遣いに気をつけろ」と注意をすればいいし、時間を守れないなら「時間を守れ」と注意をすればいいということだ。学生気分が抜けていない、と一括りに言われると、過去の学生生活が全否定されたようで僕は非常に悲しくなる。


读完上面这些,或许有人会这样想:“学生气未脱可不是指的这些事儿,而是像什么用词不当啦,不遵守时间啦之类的。”个人觉得,如果是用词不当,好好提醒下说“注意你的措辞”就行了,如果对方不遵守时间,只需提醒下“好好遵守时间”便可。可要是把问题全都归结于学生气未脱,便如同过去的学生生活被全盘否定一般,这对我来说是非常难过的一件事。


学生気分にも、大いに参考にすべきものはある。学生気分は、永遠に抜かなくていいと僕は思う。


即便是学生气,也有颇具参考性的东西。我觉得,一辈子都带着学生气也未尝不可。





打印本文 打印本文 关闭窗口 关闭窗口