您现在的位置: 贯通日本 >> 中日对照 >> 日企 >> 正文

日企的雇佣特征之晋升制度(中日对照)

作者:辛浩  来源:weilan.com.cn   更新:2015-9-9 18:12:28  点击:  切换到繁體中文

 

昇進制度の問題



戦後の日本経済の発展に大きく貢献したのは民間企業であり、とりわけ企業の推進力となったのは、当時の中堅社員以下の活力だった。そして、かれらの動機付けとなったのが出世志向、昇進志向の実現であった。高度経済成長期には、そういった志向に対して企業も十分に対応でき、年功による昇進も可能だったが、第一次石油危機以来の低成長期に入ると、とたんに対応しきれなくなり、ポスト不足が深刻な問題になった。そのため、企業によっては課制の廃止や職制の代わりに試験により上級資格を得るといった資格制度の導入を図るなど活性化に努めている。その意味で、日本のサラリーマンにとって厳しい時代を迎えつつあるといえよう。


民间企业对战后日本经济发展做出了很大贡献,推进企业发展的是当时非骨干职工的活力。他们这样做的动机是希望自己能成功、晋升。在高速发展时期,企业对这些要求还能充分满足,根据论资排辈晋升还是能做到的,可是自第一次石油危机以来的低速发展时期,一下子就难以满足了,领导岗位的不足成了深刻问题。为此,某项企业致力于寻求引进资格制度,废除科制晋升,取代这种组织制度的是通过考试取得上一级的资格。从这个意义上说,日本的工薪阶层正面临着一个严峻的时代。



 

对照录入:贯通日本语    责任编辑:贯通日本语 

  • 上一个对照:

  • 下一个对照:
  •  
     
     
    网友评论:(只显示最新10条。评论内容只代表网友观点,与本站立场无关!)
     

    妖媚的22岁欧洲混血男模(中日

    《半泽直树》续集或将于10月开

    山下智久主演漫改电影《近距离

    藤井莉娜宣布7月从杂志《ViVi》

    吃货女生更有魅力哦(中日对照

    外国人看日本:日本女性的时尚

    广告

    广告