※野菜が買える 「本屋に行って、新鮮な野菜だけ購入してきた」。千葉県にある「中島書店」では、そんなうそみたいなことが日常茶飯事に行われています。書店の一角で、その日の朝に収穫された野菜を販売。書店の中に、なんと農産物直売スペースを設けているんです。野菜販売スペース近くの棚には、食や料理に関連する本が陳列されているので、レシピ本を参考に野菜を購入するなんてことも。もちろん関連しない書籍も販売されていますよ。普段本屋に行かない人も、本屋に足を運ぶきっかけになりますね。 ※书店里可以买菜 “去趟书店,买些新鲜的蔬菜。”这种情况在千叶县的中岛书店可以说是再寻常不过的事了。书店在店内一角贩卖当天早上采摘的新鲜蔬菜。居然在书店里设有农产品的直销点,真是奇思妙想。而在蔬菜销售处附近的书架还陈列着关于饮食和烹饪的书籍,可以参照着各种食谱来买菜呢。当然,其他种类的书籍也有卖的。平时不怎么去书店的人,这时候也可以去看看了吧。 |
书店style:日本的另类书店(中日对照)
对照录入:贯通日本语 责任编辑:贯通日本语
相关文章
职场上别轻易喊“累”!(中日对照)
如何成为“招人喜爱的后辈”?(中日对照)
古稀之年 单人航海(中日对照)
青年人应该做的(中日对照)
视人为蚁结果惨痛(中日对照)
重要的是准则(中日对照)
独一无二的自己(中日对照)
双语阅读--自己的身材(中日对照)
双语美文--完美主义(中日对照)
拾到机密文件怎么办?(中日对照)
上司疲惫准备下班时下属来访怎么办?(中日对照)
网上关于企业的传言可信吗?(中日对照)
如何有效利用午餐时间(中日对照)
怎样做一个招人喜欢的后辈(中日对照)
商务着装(中日对照)
金融危机裁员的教训(中日对照)
初入职场最忌讳说“我没有学过”(中日对照)
什么是“站台便当”(中日对照)
让人爱不释手的煎蛋字体(中日对照)
聪明与愚蠢的差别(中日对照)
宫崎骏隐退申明(中日对照)
女演员栗山千明将出任第26届东京国际电影节的宣传大使(中日对照)
细说日本包装文化(中日对照)
京都大学成功解开了老年痴呆症病因(中日对照)
《半泽直树》的播出使得银行求职者增加(中日对照)