四季のある国、日本。四季にちなんだ行事も数多くあります。そんなうつろいゆく日本の四季を肌で感じた外国人が一番好きだと感じる季節はいつなのでしょう。外国人20人に聞いてみました。 日本四季分明,根据季节变化举行的活动也多种多样。对于在日本居住的外国人来说,切身体会到日本的四季之后最喜欢的是哪个季节呢?就此我们询问了20位外国人。 春派 ・春。ちょうど良い気候。外でバーベキュー等ができて楽しい季節です(スイス/女性/40代前半) ❤春天。气候恰到好处。能到室外BBQ的快乐季节(瑞士/女性/40岁前半) ・春。桜が咲いてどこもキレイです。お天気もいいし暖かくなっていくのが気持ちです(フランス/男性/20代後半) ❤春天。樱花盛开、到处都很漂亮。天气又好,逐渐变暖这点让人舒服(法国/男性/20岁后半) ・春。きもちいい。日本の春はいろいろな花があり、きれいだから(マリ/男性/30代前半) ❤春天。心情舒畅。日本的春天有很多花盛开,非常漂亮(马里/男性/30岁前半) ・春。どこに行ってもきれいな桜が楽しめる(韓国/女性/30代後半) ❤春天。去哪而都能欣赏美丽的樱花(韩国/女性/30岁后半) 色とりどりの花が咲く春、中でも桜が満開の風景を見た外国人が日本を好きになったという話はよく聞きますね。厳しい冬を超えて訪れる春だからこそ、より一層惹かれるのかもしれません。 春天各色鲜花盛开,常听说有外国人看到樱花盛开的景色而喜欢上日本的。可能正因为熬过寒冬才迎来春天而更吸引人吧。 夏派 ・夏。寒いのが苦手なので(スペイン/男性/30代前半) ❤夏天。因为怕冷(西班牙/男性/30岁前半) わかりやすい意見です。スペインは灼熱の国、情熱的というイメージがありますが、やはり暑い夏が好きということでしょうか。 简单易懂的看法。西班牙是火热之国,给人以热情似火的印象。所以还是喜欢炎热的夏天吧。 秋派 ・一番好きなのは秋です。日本の紅葉は美しいです (アメリカ/男性/30代前半) ❤最喜欢秋天。日本的红叶非常美丽(美国/男性/30岁前半) ・秋。柿、牡蠣、サンマ、ぎんなん、栗……山の幸、海の幸が満喫できるから(中国/女性/30代後半) ❤秋天。因为能尽情吃到柿子、牡蛎、秋刀鱼、银杏、板栗等山珍海味(中国/女性/30岁后半) ・秋。紅葉がきれいで気温も涼しく気分が落ち着きます(ドイツ/男性/30代後半) ❤秋天。既有美丽的红叶,天气也凉爽,让人心情平静(德国/男性/30岁后半) ・秋です。天気が穏やかで、空気がきれいだからです (ウズベキスタン/女性/20代後半) ❤秋天。因为秋高气爽,空气也清新(乌兹别克斯坦/女性/20岁后半) 春と人気を二分した秋。過ごしやすさという点では春と同じでしたが、秋特有の澄んだ空気を好む方が多かったようです。澄みきった秋の空に映える燃えるような紅葉は趣がありますよね。ちなみに紅葉狩りは「万葉集」にも登場するなど古くから楽しまれています。 秋天与春天平分秋色,在气候宜人这点上与春天一样,不过貌似也有很多人喜欢秋天特有的天高气爽。在秋高气爽的天空下映衬着如火的红叶更平添一分乐趣。顺便说一句,赏红叶更是《万叶集》有载的自古以来的活动。 結果、春と秋に人気が集中しました。中には春と秋の両方が好きという方もいましたが、冬が好きという意見は聞かれませんでした。お正月や節分といった行事のほか、こたつでみかんという日本ならではの冬の楽しみ方もあるので、もっと日本の冬も好きになってほしいですね。 结果人气集中在春天与秋天。这当中也有人春秋两季都喜欢,却没有喜欢冬天的反馈。不过冬天不但有新年、春分等活动,还能享受围着被炉吃橘子这一日本独有的过冬方式,希望大家能更喜欢日本的冬天呢。 |
外国人看日本:四季中最喜欢的时节(中日对照)
对照录入:贯通日本语 责任编辑:贯通日本语
相关文章
2020年东京申奥是否能成功?(中日对照)
职场上别轻易喊“累”!(中日对照)
新人入社,如何“不偏不倚”地介绍自己?(中日对照)
办公桌整理也是工作之一(中日对照)
华妃凉凉霸气侧漏 演技征服日本网友(中日对照)
《甄嬛传》人物记 看日本观众如何评价嬛嬛(中日对照)
治国安邦 如烹小鱼(中日对照)
欧洲和日本之间电车文化的差异(中日对照)
联谊时会被女生讨厌的男生9种行为(中日对照)
日本洽谈签约花费时间长(中日对照)
日本式的洽谈之信用第一(中日对照)
如何利用好每一天(中日对照)
职场怎样说“NO”(中日对照)
怎样提升在日企的工作能力?(中日对照)
从日本女性看中国企业文化(中日对照)
商务预约注意事项(中日对照)
商务会话注意事项(中日对照)
工作不得力怎么办(中日对照)
金融危机裁员的教训(中日对照)
来拍照吧:自拍棒不靠谱使用指南(中日对照)
中国流行语:中国饭怎么称呼日本明星(中日对照)
日本动漫:日本大师打造史努比视觉盛宴(中日对照)
櫻祭りin shanghai 2013 开幕式致辞(中日对照)
男神赤西仁好莱坞新作公开(中日对照)
日本东京获得2020年夏季奥运会主办权(中日对照)