您现在的位置: 贯通日本 >> 中日对照 >> 其他 >> 正文
难以理解的日本时尚(中日对照)


竹の子族 |竹之子族


日本时尚 日本竹之子族


竹の子族


1980 年代前半に東京都・原宿の代々木公園横に設けられた歩行者天国でラジカセを囲み路上で踊っていた竹の子族。1970年後半、東京新宿のDiscoで流行ったステップダンスが始まりと言われています。野外で独特の派手な衣装を身にまとった竹の子族はディスコサウンドにあわせて「ステップダンス」を 踊っていました。当時は「竹の子族」の若者たちで原宿歩行者天国は溢れかえり、そのブーム最盛期にはメンバーが2,000名以上いたといわれています。彼らが着ていたステージ衣装は、「ハーレムスーツ」と呼ばれています。「ハーレムスーツ」の特徴は、素材には赤やピンク、紫などの原色の化繊、デザインは和 服やチャイナドレスをベースにしながらも暴走族の特攻服風のだぶだぶシルエット、同様にだぶだぶのハーレムパンツは足首をギャザーで絞るというものでした。


竹之子族


1980年代前期,位于原宿代代木公园旁的步行街上,竹之子族们带着手提式卡带机在街上跳舞。据说这一风潮起源自1970年代后期在东京新宿的迪斯科流行的踢踏舞。竹之子族穿着奇装异服在户外伴着迪斯科音乐跳着“踢踏舞”。当时原宿的步行街充斥着“竹之子族”的年轻人们,据称在这一热潮的鼎盛期成员超过2000名。他们所穿的表演服叫“哈林服”。“哈林服”的特征是使用红色、粉红及紫色的原色化纤材料,采用类似和服及唐装的设计基调,并带有暴走族特攻服风格的肥大轮廓,同样的,肥大的哈林裤的脚脖子处会用褶子处理。




[1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9] 下一页  尾页

对照录入:贯通日本语    责任编辑:贯通日本语 

发表评论】【加入收藏】【告诉好友】【打印此文】【关闭窗口

相关文章

职场上别轻易喊“累”!(中日对照)
如何成为“招人喜爱的后辈”?(中日对照)
古稀之年 单人航海(中日对照)
青年人应该做的(中日对照)
视人为蚁结果惨痛(中日对照)
重要的是准则(中日对照)
独一无二的自己(中日对照)
双语阅读--自己的身材(中日对照)
双语美文--完美主义(中日对照)
拾到机密文件怎么办?(中日对照)
上司疲惫准备下班时下属来访怎么办?(中日对照)
网上关于企业的传言可信吗?(中日对照)
如何有效利用午餐时间(中日对照)
怎样做一个招人喜欢的后辈(中日对照)
商务着装(中日对照)
金融危机裁员的教训(中日对照)
初入职场最忌讳说“我没有学过”(中日对照)
什么是“站台便当”(中日对照)
让人爱不释手的煎蛋字体(中日对照)
聪明与愚蠢的差别(中日对照)
宫崎骏隐退申明(中日对照)
女演员栗山千明将出任第26届东京国际电影节的宣传大使(中日对照)
细说日本包装文化(中日对照)
京都大学成功解开了老年痴呆症病因(中日对照)
《半泽直树》的播出使得银行求职者增加(中日对照)